家の近くで今年は麦を植えている田圃があります。麦の熟れたこの頃はその田圃のあたりは明るく、一方水を入れた田圃では代掻きがすすみ田植えも近いです。郊外ではとっくに田植えも済んでいる地域もありました。お百姓さんは段取りよく […]…


気になっていた納品を済ませました。タイミングが合わず延び延びになっていたのです。現物を掛けるとまた喜んでいただきました。ほっ!
予告していましたギャラリーかわにしのHP、明日引越しができそうです。ピュークラブさんが […]…


久万高原町の児玉さんから届きました。山口県のお客様からの萩土産のお裾分けです。ずっと以前、萩の「彩陶庵」さんへ行った折に買ったことがありますね。夏蜜柑の中に白羊羹が積めてあり適当に切って頂きます。
児玉さん、17日から […]…


新国立美術館で開催中です。この前上京した折、観る時間がとれたらと思っていたのですが無理だったので図録を取り寄せました。東京展のあとは益子陶芸美術館、MOA美術館、12月には大阪市立東洋陶磁美術館、年が明けて2011年に […]…


6月17日から始まる「児玉高次・日南子展」のDMです。一度児玉さんからDM用の作品写真をフィルムで送っていただいたのですが作品を送ってもらいギャラリーで撮り直しました。なかなか上手く撮れません。いいと思っても彫刻の部分 […]…


定休日の今日は月に一度の野暮用の日ですが松山へ出る前に立ち寄った工場の刈り込みが面白かったので取材です。野暮用が終って例によって風雅さんところへ額装を頼みに寄りました。ポコちゃんがひとりでころんころんと遊んでいて新しい […]…


松山での用を済ませて四国中央市の「紙の資料館」へ、西条市の真木美恵子さんが和紙草木染を出展されています。仕事の傍ら作品を作り貯められて今回の展覧会になりました。
2枚目は真木さんから頂いた木の実、右側の小さな丸いのは「 […]…


ギャラリーの裏庭の雑草のなかにひょっとしたら姫小判草かなと思うのがありました。沢山芽吹いていましたが抜かないで観察していると穂が出てきてやっぱり「姫小判草」です。今日の強い風にもゆらゆら揺れて別名「スズカヤ(鈴萱)」も […]…


川島ハウスへの約束の時間にすこし間があるので川島ハウスを通り越し近くの根香寺へ行って来ました。雨上がりの木々の緑がしっとりと静かな山門の佇まいです。駐車場であぁ~と驚いたのがこちらに向いて爪を振り上げている「牛鬼」の像 […]…


四国地方には大雨の予報が出ていて朝から雨です。
先日、五色台の川島ハウスを訪ねました。7月から始まる「瀬戸内国際芸術祭」の男木島での準備も順調で一旦ニューヨークへ帰られるまえに打ち合わせをしておきたかったのです。先生は […]…