昨年末までに受け取った欠礼状は30枚に余っていました。寒に入ってとても寒い日が続きますね。20日は大寒、  寒中見舞いをします。

大家さんがシャコバサボテンが咲き始めたからと鉢を貸してくれました。店主たちの結婚記念が […]…


<
加茂川廻りでギャラリーへ出てきた五日のことです。今日の「とうどさん」の組み立て作業をしていました。様々な方たちのご尽力があるのですね。

12日は西条市でも「とうどさん」「成人式」「マラソン」など様々な催しがあ […]…


冷たいけれど晴れました。雀が賑やかです。隣の田圃に下りてはエサを啄ばみ鴉がカアァーと鳴くと大急ぎで我が家の木槿に止まります。鳥の画像が出るとG-boxは見ない!と言っている「某敷島氏」とMさんには申し訳ないけど可愛いで […]…


木工の児玉夫妻からこの「さわやこおふぃ」さんを知りました。もうどのくらい経つのでしょうか。たまたま東京から砥部まで見えられていた「さわやこおふぃ」さんが脚を伸ばして西条まで来てくださいました。ちょうどギャラリーかわにし […]…


旧東予市のEさんが寒卵を持ってこられました。割ると黄身が盛り上がっていて美味しいですよとのこと。「寒卵」は寒中の季語にもなっています。
      寒卵われを生みたるものに母    鷹羽 狩行

深海に生息するダイオウ […]…


昨年12月8日からミウラート・ヴィレッジで開催されている「斉藤清 版画展」です。ギャラリーかわにしにもチラシと招待券を置いていますが人気でお客様が持って帰えられます。三浦美術館さんのほうでも来館者が多いとのこと。愛媛で […]…


七草粥を戴いて伊曾乃神社へ。

例年、四日の仕事始めに伊曾乃神社にお参りしてギャラリーへ入るのですが、すっかり失念していました。初詣の賑わいから静かになった伊曾乃神社でした。

お客様がいい具合にバトンタッチをされるよ […]…


年末に届いた日浅和美さんからの新年カード。馬のひずめの底に打ち付ける蹄鉄の形に切れ目が入っています。蹄鉄はフランスでは四葉のクローバーと同じく幸運・ラッキーのシンボルになっているそうです。昨日ゆっくりされて帰られた方は […]…


年年、正月らしさが遠のいていくようです。五日ともなれば仕事が始まっている方もいますが今日は日曜日なので立ち寄ってくださった方もいました。明日は注連飾りも外してお正月気分も外します。

作家さんたちの賀状の「馬」
    […]…


気持ちも新たに仕事始めです。お屠蘇とお抹茶をお出ししています。

年末にいただいた虎屋の羊羹、歌会始のお題にちなんだお菓子です。お題「静」にちなんで考案された「希望の光」太陽が静かに昇っていく様です。

こちらは九州旅 […]…