2月くらいの気温だそうです。雲の隙間から白くなった頂上が観えています。
広島修道大学教授の市川薫先生が見えられました。CATVの取材の方もみえられました。実はこの25日に出来上がる「平和を探る言葉たち」 -二〇世紀イ […]…
2月くらいの気温だそうです。雲の隙間から白くなった頂上が観えています。
広島修道大学教授の市川薫先生が見えられました。CATVの取材の方もみえられました。実はこの25日に出来上がる「平和を探る言葉たち」 -二〇世紀イ […]…
昨日の宵の口から降り始めた雨は一晩中降り今日は降ったり止んだりです。
「矢原繁長ー封印から境界へー」始まりました!入って正面に矢原さんが「三連鏡」と呼んでいる作品を整然と掛けています。近づくと中の2枚のステンレスに写真 […]…
久し振りに牛窓の安倍安人さんを訪ねました。窯場の入り口にあるメタセコイヤも大きくなりました。初夏には白い花を付ける泰山木の根の保護のために進入口を以前の入り口に変えていました。
アトリエの入り口ではこんなネコのお迎え […]…
今朝、スノードロップが咲いていました。すーっと葉と同じ色の花軸が伸びていつの間か咲く花です。次々にいろんな花が咲いていくこの季節の楽しみですね。
昨夜は8時近くまでかかり入り口の展示で終えました。
今日の作業です。 […]…
20日から始まる「矢原繁長展」の搬入です。19日の定休日にちょっと予定ができたので明日でもいいのですが一部展示に時間が掛かりそうなので今日にしました。
展示が始まったころアンプルグリッドの相原さんが取材を兼ねてみえら […]…
山の雪がいっぺんに解け出したような暖かな日曜日です。
昼前に美川から児玉夫妻がみえました。次に行くところがあると言うのを引き止めてあれこれ話だすと話題が拡がり結局3時ころになってしまいました。松山で秘かに話題になってい […]…
「突然の男某敷島氏」が突然現れて「養肝漬」なるものを置いて帰りました。伊賀盆地特産の白瓜の芯を抜き紫蘇、生姜、大根、胡瓜を細かく刻んで積めて、たまり醤油で自然熟成するとありました。頂いたのは「昔味」で2年もの間たまり醤 […]…
毎朝、メジロの愛らしい鳴声に釣られて椿に目を遣りますが足元には蕗の薹が出ていました。これも愛らしく嬉しい!
北九州市立自然史・歴史博物館「いのちのたび博物館」での「まるごと猫展」のポスターとチラシが届きました。北九州 […]…
何も無い壁面は落ち着かないので急いで展示していきます。夜半からずっと雨が降っています。
京都へ行っていた篠原土世さん和美さんたちが帰って見えました。「本家西尾の八ツ橋」のお土産です。「『塩』と書いてあるのがいいでしょ […]…