石鎚山は隠れているけど、

今朝もヒヨにおっぱわれていたメジロ、めげずに戻ってきます、
側で観ていたスズメ、

西条ベース、3F市民ギャラリーで開催中の『三人展「夢のかけら」』
ウチノカミサンがまだ観ていないので今日出 […]…


明け方にでも静かに一雨降ったようだ、

昨夕、観た下弦の月が今朝は西の空に残っていた、

ギャラリー店先で散歩から帰宅途中のセカチャンマスター純ちゃんに会う、
出かける処があったのに、
届いた本が面白いのでついつい読ん […]…


1羽のサギが西へ飛んで行く、

小鳥が来ると追い払い、
山茶花の蜜を独り占めしているのはヒヨ、

桜の冬木で賑やかに囀っているのは愛らしいスズメたち、

R子さんがちょっと見えて、

豪快なS氏も見えて、
夕刻になると […]…


自宅から観える白い石鎚山!

久し振りのKさん、

矢原さんも久しぶりに、

夕刻の石鎚山、一日きれいに観えていました、
閉める前には宇野貴美恵さん、


1月17日 阪神淡路大震災から30年、
娘が二十歳をむかえた時だったので1月17日は忘れられません、

崩れた塀の撤去に業者さんが見えました、
角にあった大きな柱は重たいので機械で割って車に乗せ、
掃き掃除もして持って […]…


今朝はまた寒い!

ギャラリーから観える山も白い、
新居浜からの帰りに立ち寄ったMMさんが寒い寒いと、

先日、事故で壊れた塀を業者さんが見に来られ、
大きなセメント柱も撤去してくれるようです、

出す荷物を造って、
[…]…


静かに降る雨、

その雨模様の中を西へ、

額装を頼みに風雅さんへ、
北側の土地は9月の開院を目指して工事中、

安人さんの絵の額装を、

ギャラリーへ帰ってきて、

「日本原水爆被害者団体協議会」(被団協)の代表理事 […]…


冬空、

セカチャンがロールスクリーンをいれたと聴いたので様子を見にいく、
良い具合です、

ちょっと吊り替えを、

節分が来るので、

一つ荷造りして、
昨年末にギャラリー「薫林菴」を閉じた小林さん夫妻が見えました、 […]…


穏やかな冬の日の始まり、

昨日、安倍安人さんから予告を受けていました、
店主にプレゼントする絵を送ったからと、
裏を見るとこれは店主のようです!やったぁー!

散歩途中のAさんが立ち寄り、二人で文化行政にぼやき、


高山は雪雲のなか、

とうどさん、ほぼ終わっていた、
出る前に新聞やテレビを見ていて遅くなった、
今治出身のMAYAMAXさん(63歳)の訃報、残念です!

西條神社へも寄って、

椿は入れ替えて、
先日来の小さな案件 […]…