2月1日

2025.2.12025.2.1isi2.1suzume
石鎚山も観えていたけど、
amehuru1amehuru2
程なくして雨、
kure-n2.1yuuhi
昨日の夕日にかすかにクレーンが見えていました、
ギャラリーへ出る前に近づいてみると、
文化会館の南側で何か作業をしているようです、
garousansakumikosibahon
「ギャラリー枝香庵」さんでは御子柴大三氏の「画廊散策の愉しみ 」が始まりました、
画廊散策のすえ巡り会った作品との経緯は人其々でそのいきさつをお聴きするのは興味があります、
今回出版された本とともに巡り合った作品展示をされるのは幸せなことです、
2月10日まで、
abeyuukouzuroku
昨年、9月14日から12月15日まで愛媛民藝館で開催された「生誕100年 阿部祐工 回顧展」の図録が出来上がりました、この回顧展、図録制作には武田哲也氏の並々ならぬご尽力がありました、
kouendoorigyarari-
「公園通りギャラリー」からも図録、この美術館で中心的な存在であったSさん(東京出張展にも来てくださいました)、東京都写真美術館へ移動になりました、

雨の2月の入りです、