3月11日

mozu3.11mozu3.11-2sansyuu3.11
何時も来るモズがどうも巣作りをしているようです。庭に落ちていた小さな羽根も咥えて笹薮に潜り込みました。黄色の花明かりのサンシュウの根元にある笹薮の中のようです。が、そこは危ないよ、イタチからすぐ見つかるよ、と言っているのですが…
tanigawakeikokutyasitu
新宮です。
sirohana3sirohana2kameramansirohana4sirohana5
白花ショウジョウバカマが咲きだしたと新聞で知りました。先客の方も新聞で知ったと三脚を据えて入念に撮っておられます。
sirobana2 (1)tubomituribasi
ショウジョウバカマの花は猩々の名前とおり通常赤っぽいです。5月の連休時分縦走路で見かけたりしました。白花は初めてです。
oosugi1oosugi9osugi12
出て来たついでに大豊の福寿草も見ようと大豊へ出たのですが大杉のほうへ。
oosugi4osugiueoosugi6oosugi8oosugitensyu2
大杉のパワーを子ども達にもとライン中。
neko11neko11-2
猫はどこにでも居ます。
sameuradamutensyuhasinoue
ついでに早明浦ダムも見てきました。
kamegamorikumo
石鎚山は雲の中です。瓶ヶ森の上の雲。今日は、
3.11-2
東日本大震災から9年、「3.11」展に出展していた額。この3.11cm四方の中に絵を描くと言う作業に作家さんたちは楽しんでくれました。帰国中の土世さん、和美さん、安人さん、江美さん、越智紀久張さん、中西良さん、オーガさん、上田勇一さん、宇野貴美恵さん、矢原繁長さん、児玉さん、遠藤裕人さん、宮島明さん、土井沙織さん、石川功さん、平木久代さん、大場咲子さんも。
先日「日浅和美展」に来られた「彩西」表紙絵を描かれていた半田正子さんと「3.11展」のエネルギーを懐かしく思い話題になりました。