今朝もデイリーを買ってギャラリーへ、
店主はそのまま西條神社へ、
雀も椿の蜜が好みの様でヒヨが来ない朝は数羽できます、
西條神社の春の大祭、
豊栄の舞に奉納の居合、
午後からは小中学生の剣道大会、
父兄、関係者が見守るなか、
御旅所の広場ではキッチンカーや屋台もでて賑やか、
頂いた御弁当はギャラリーへ持って帰り、
市野裕子展にブーケを頂いて今朝そのブーケのなかで元気のいいカーネーションを残し、
日曜日の午後、
ご入金に来られたAさんと3人でアンマンを食べようと蒸かし始めたら、
商店街で時計の電池を置いてある店を捜して見当たらずギャラリーへ来られたKさん、
蒸かすアンマンを慌てて1個足して、
そこへ今日見える予定の西条のAさんがこられたのでアンマンをまた1個足し、
愉快な午後に、
明日7日は野暮用で午後2時ごろから開けます、