3.30kousa2024.3.30
紗がかかったような石鎚山、
黄砂が来ているようですね、
syasindori
写真撮りして送る、
gakutenken
額裏も点検しておく、

五百亀記念館がお借りしていた安藤義茂作品を藤原学芸員とご一緒して返却に出向き、
午後遅く新長谷寺に行ってこられた松谷氏が寄ってくれて、


2024.3.29isi2024.3.29
風で雲があっという間に飛ばされて石鎚山が観える、
niwateire29aosagi1
伐り取った椿の枝を細かくする、
2枚目、昨日、飛んでいくアオサギを追って撮った一枚、
hana3.29tubaki29.1
入り口にあった花を整理して挿す、八重の百合があるのですね~
以津の夢の細い枝を挿した、
tadayousekaiyomu3.26
東京都渋谷公園通りギャラリーの佐藤真美子さんからです、
アール・ブリュット2023 巡回展 「ディア ストーリーズ ものがたり、かたりあう」記録冊子、
展覧会「アール・ブリュット ゼン&ナウ vol.3 ただよう記憶の世界」カタログ、
読んでみるとなかなか面白い、
nidukuri29
荷造りをひとつして、
katabami3.29
外の並木の足元の黄色かたばみ、
外は初夏のようでした、


2024.3.282024.3.28isi
昼過ぎには雨の予報、
aosagi28.3aosagi28.2
アオサギが芹畑によく来ている、

nisemono3nisemono2nisemono
昨日の続です、
tado氏の「偽物の時間」
hannyasingyou1hannyasingyou
大西満王氏「奉 般若心経」
mizobuti1mizobuti2
石段途中の毘沙門堂にはJuno Mizobutchi氏「perspective:self/others/bird」
baguotoko1baguotoko3baguotoko2
遠藤優斗氏の「偽伝 新長谷寺のバグ男」 QRコードがあります、
cell3cell2cell
苔の上に並べられたARTIST miu 氏の「Beautiful cell -美しき細胞-」
sinhasederakaidankaidan1
最期の階段を上って、
goeika
本堂では三十三年ぶりになるご本尊、十一面観音菩薩のご開帳期間なので上がることができました!
sinhasederapanfu
新長谷寺副住職 長尾龍明氏の熱弁で十一面観音菩薩の由来を聴き、西条藩とのご縁も知りました、
その上、この地はショウガの産地です、ショウガの砂糖漬けを頂きました!ありがたや!

yahara1yahara2
矢原繁長氏の「封印」
jigen
長谷川隆子氏の「慈眼」切り絵の仏の半眼、

utumi1utumi2
Smells good company「Smells KONRAN hospital」
benki1benki2benki3
階段ではない坂道を下っていくと公衆トイレ、
Smells good companyによる「便器 on the 便所」
まだ胎児の状態の秘密結社だそうです、

isidan2isidan1hasi
きれいな石段に石橋、
sidare2syaga
境内には枝垂れ桜が多く、シャガの花も咲き始めて、
yaharabinsen
売店で矢原さんの一筆箋を買って、
azou3.27uzou3.27
仁王門の仁王さん、
akabosi2
頂上が白い赤星の連山、
三月の晴れ間、気持ちのいい一日になりました、


2024.3.27isi2024.3.27kamesakurahaname3.27
山は霧氷の白さ、
我家の桜はまだまだ、
sidarezakuranagare
四国中央市の新長谷寺へ、
駐車場の枝垂桜が迎えてくれ、谷川の水は溢れんばかりに流れていく、
hokurohokuro2
駐車場前の大師堂には内海篤彦氏の「星座に見えるホクロ」
hiraku4hiraku3hiraku2
仁王門への入り口には、
「ヒラク」「ミヒラク」新長谷寺藝術祭十一面、
新長谷寺秘仏特別ご開帳、
hakuikisiroi2hakuiki2siroi1
仁王門には、はくいきしろい氏の「stained polymethyⅠ」
syomei2syomei1
仁王門をくぐると署名して、
kan1kan2kan3
Ryohei Kan氏の「Ten Faces」
鏡面素材で二重の虚像と実像が現れる、面白い!
riorio3rio2
松本莉央氏は「plant lives」
baitenbaiten2
松本莉央さんは忠霊塔の広場にある売店で頑張っていました、
その売店で物色されていたのはOさん母子、

続きは明日に、


2024.3.26otitubaki3.26
しっかり降っている、
huransumiyage1huransumiyage2
フランス土産、石鹸と頂いたけれどどうも違う、アロマ用みたい、
simau263.26tennaiwindo3.26
今日もごぞごぞ、
iokikara26iokiyori26
「五百亀記念館」から返ってきた、
toru3.26
写真撮りして、
3.26amehuri
大降りだったのが、
yamagiwahareruharetahuri-jya3.26
夕刻にはあっという間に青空が拡がった、


supporiamagumoyamakage
すっぽり雨雲の中、
totitubakiyamabuki
山吹が咲きだした、
寺田由紀子さんを西条駅にお送りして、
tessyuu1tessyuu2tessyuu3
スポットを切り常設にしていきます、
nidukuri2nidukuri4nidukuri1
送る作品もあり、
sakurahimehukurou
昨日、松山のSさんが持って来てくれたサクラヒメ、
masudasan
午後から見えたM先生、
近頃の学校の現状に店主ビックリ、
ポスター額を受け取りに来られた方は手で下げる様にして駅に向かいました、
トリップで西条へ来られたRさん二人、久しぶりです、
そろそろ午後6時になります、

寺田由紀子さんお家に着かれたでしょうか、


2024.3.24sakura3.24
今日も雨模様、
桜はまだかいなぁ~
irigutihana3.16tennai
14日から始まった「寺田至展」今日が最終日、
siraisisan
今日は作家さんが多く来廊くださる、
3.24gyarari-3sirakisan
途切れることなく、
yukikosanegao
由紀子さんの笑顔は素敵です、
3.24gyarari-mitumerusakinoinu3.24gyarari-5
雨模様なので早く暗くなる、
gyarari-3.19.2zerokomasan3.16.3gazoumiru16gyarari-3.17.2ssan3.14
今展も様々な方たちに観ていただきました、
teradayukikosan3.15
人品のきれいな寺田由紀子さんです、
没後10年の「寺田 至展」終わります、
有難うございました!


2024.3.23
ぽつぽつ雨が、
amehuri23
しとしと雨が降ったり上がったり、一日こんな状態、
3.23gyarari-goyuujin23yosisan23
鬱陶しい天気のなかご来廊、
至さんの同級生、お知り合いから聴いた方とか、
gosinzoku23.2gosinzoku23
松山からはご親族が、
sugimotoreikosan
昨日はすぎもとれいこさんも、
windo23kuroneko23
雨のウィンド、
「寺田 至展」明日一日となりました、


2024.3.22isi2024.3.22
冷たいけれど晴れています、
minasan2minasan3.22
昨夜遅くリ・ミナさんが見え楽しい時間を過ごしました!
minasankaerikukki-1kukki-2
今朝は「五百亀記念館」の「安藤義茂展」を観て、
ギャラリーで一服、松山空港へ、
3.22gyarari-43.22gyarari-
ミウラート・ヴィレッジの新旧副館長さんがご挨拶に見えられて、
そんな季節になっていました、
3.22gyarari-23.22gyarari-5miokuri3.22
2度目に来られた方もいて、
駐車場へお見送り、
yaharasan3.22mihirakudm
矢原繁長さんが今日から始まった催しのDMを持参、
四国中央市寒川町の新長谷寺の秘仏本尊特別ご開帳に合わせて「新長谷寺藝術祭十一面」
3月31日まで、
mesiyaohagi
寺田由紀子さんの古いお知り合いの方が「めしや」さんのおはぎを沢山持って来てくれました、


2024.3.213.21kumo
強風は収まったけど、冷たい、
3.21.2gyarari-3.21gyarari-
午前中に、ゆっくりされた方たち、
manabesan
西条高校道前会の会長さん、
yuujin2
由紀子さんのご友人と、
raikyaku3.21syomei3.21
道前会関係の方たちなど、
rityoudana3.18
真冬のような気温でしたが、来廊者が多かった、