2023.1-.232023.10.23isi
昨日の石鎚山の画像と殆どかわらない快晴の石鎚山、

10.23kumoseribatake23
芹畑、
itousyoseki
高校の恩師より頼まれました、
先生所有の店主の同級生、故伊藤英治氏の関わった書籍を然るべきところへ寄付してほしいと、
彼は静かに深く編集に関わり立派な仕事を残しています、
ringoame3ringoame2ringoame
甥っ子がリンゴ飴を持ってきました!、屋台で売っているリンゴ飴とはぜんぜん違うよ!とのことです、
rinngoamekansyoku
店主は屋台のリンゴ飴を食べたことがありません、比較はできないのですがこれはリンゴが美味しい、だから丸かじりができました!
松山で行列のできるリンゴ飴専門店 ar でした!

タイミングが合わず納品が遅れていた作品も今日お届ができました、


2023.10.222023.10.22isi
今日も晴天!
byouin22
ウチノカミサン、喉風邪が良くならずみんなに責められてやっと日曜当番病院へ、
かぜ薬が不足しているのはニュースで知っていましたが、薬局では随分待ちました、
rityoudana22jyousetu22
松山からMMさんがお昼の差し入れに、
結局、みんなにお世話になります、
jyougennotuki22
みんなを見送ったあと、南の空に上弦の月、
10月23日は後の月、十三夜になりますね、


2023.10.212023.10.21isi
この夏から秋にかけて雨が少ない、
昨日は水たまりができるほどだったけれど、
充分とは言えない雨量、
行楽シーズンに雨はちょっといやだけど水不足もいや、
2023.10.21kumo
冬に近づく雲かな、
huri-jya-21hototogisu2110.21bara
フリージャーの葉が一本、ホトトギスは季節にもどり、薔薇はすっくと、
doisaori3doisaori2doisaori1
東京オペラシティの封書が届きました、
う~ん、誰だろう?
封筒に「ドイより」とあります、
フライヤーも一筆箋もなく、
招待券をよーくみるとありました!『同時開催「project N 92 土井沙織』
kouramaki
先日「テンタカク」の新米を送ってくださったT氏、
ヤフオクで手に入れた「高良真木」のパステル画を見せてくれました、
洲之内徹の『高良真木「樹」』のエッセイのコピー付きで、


2023.10.20
午後には雨の予報、
akamanma20tonbo20
赤のまんまに赤トンボ、
higasinosora20uturukumo10.20
西條神社へお参り、
2枚目、東の空が神社の硝子戸に映っている、
bara20kiirokosumosu20
薔薇と黄色コスモス、
osusowake20
お裾分けの荷物をひとつ作り、、
10.20windo10.20toori210.20toori
予報通り一降り雨が降って、
お祭り明けの道の埃もちょっと落ち着くかな、


2023.10.192023.10.19isi
こんなに高い気温だけど明日は雨が降り寒くなりそう、
寒暖の差についていけずウチノカミサンが喉風邪にやられた、
kouyou19zatuzen10.19
遣り残しが多々あって、
気が急きます、
kiirokosumosu10.19
長持ちしていた薔薇が終わったので、黄色のコスモスを、
キバナコスモスと黄色のコスモスは種類がまったく異なるそうです、
bara19
N子さんが新しいバラを持って来てくれた、
pan
Oさんからは明日のパンを、
Oさんも、ぎゃらかわBOXを愛読してくれています、
皆さんが何となく気にかけて下さり本当に有難い!


2023.10.182023.10.18isi
晴天!
seribatake18
芹畑の芹が顔を出して、
sentei10.18sentei10.18.2
気候も良くなったので剪定します、
今年の暑さは何とも致しがたい、
定休日の少しの時間だけですが、
kamakiri17.1nanika18
昨日のカマキリ、
kijibatolove18
キジバトさんたちはラブラブ、
市内を走ると飯積神社の太鼓台がドンデンドンと運行、

穏やかな秋の日です、


2023.10.172023.10.17isi
薄雲の中に石鎚山、
tiisaiaki17
葉っぱは小さい秋、
今朝のNHK、石鎚山天狗岳の紅葉が出ていました!
10.17saijyoujinjya
西條神社も祭りの片づけ中、
hakaru17kakeru17
店主はお仕事中、
danjirikaitai17danjirie
アーケード街のポストに投函に行くとダンジリの解体中、
店主も昔々やりました、
ginmokuseikinmokusei17
同じ道筋にある銀木犀と金木犀、
susuki2susuki1
こちらはススキ、
kamakiri17
我家に来たカマキリ、


syougunzuka4oobutai1syougunzuka5
「将軍塚」へ、
京都盆地が見渡せる、
この将軍塚は京都中心の四条通りの真上に位置し、桓武天皇が将軍の像に甲冑を着せ埋め、都の安泰を祈ったと伝えられています、
syougunzuka3syougunzuka1
紅葉には早いけれど静かに廻れます、
混雑もないのでゆっくり巡り、
金木犀の香りが漂ってきて
語り尽くせないエピソード、
kamakiri10.16.2kamakiri10.16
大きな枯れ蟷螂、近づくと鎌を振り振り、
hunakosi16
時間があったのでお茶タイム、
himejijyou10.16
帰りの新幹線、姫路駅の停車時間で観えた姫路城、


ryuudai1ryuudai2ryuudai3
京都に来ています、
孫たちはアバンティへ、
店主たちは「龍谷ミュージアム」の「みちのく いとしい 仏たち」へ
mitinokuhotoke2mitinokuhotoke1
名のある仏師ではなくその土地の大工さんやお坊さんたちの手によって彫られた仏たちです、
青森、岩手、秋田の三県に伝わった130点の仏像、神像です、
ご近所にこんなお顔のお爺さんたちが居たなぁ~、
人は祈りの中で安寧を得たのでしょう、


2023.10.17isimukudori15

takujyoumemo10.14
「東京出張展」が決まった時、早くに店主が書いていた、
rikorisu13
黄色リコリスが満開、