2024.1.14isi
鳥の群れが飛んで行く、
omotesan2omotesan
昨夕、通りかかってギャラリーに入って来られた「表さん」
昨日は携帯されていなかった名刺をわざわざ持って来られました、
また何処かでお目に掛かりそうです、
goikkou14
R子さんご一行、
saisun2saisun1saisun3
安倍安人さんが帰られる前に箱の採寸を、
anjinkaisetu1tensyu13
安人さんとの話は尽きない、
hujiwarasan
新宮で作陶をされている藤原和夫さんたちが来られました、
yaharasan
安人さんが電車に乗られる少し前には矢原繁長さんが見え、


2023.1.13
晴れている、
2023.1.13.22024.1.13.3
雲がかかっていた石鎚山、
見る間に雲が取れて、
roubai1.13
青空に蝋梅の黄が映えて、
2024.1.13kaisetu
店主、解説中、
anjinsan1.13anjinsan1.13.2anjin1.13.2
安倍安人さん登場!
todasan1.13emisan1
用を済ませて後から見えた江美さんも登場!
gyarari-13.2
遠方からもご来廊、


2023.1.12
雨は降りません、
saijyoujinjya1.12saijyoujinjya1.12.2
西條神社でお参りをして、
asanoko-hi-1.12
ギャラリーで朝のコーヒー、
kaisetu1
一番に来られたHさんに解説、
catv3catv1catv2
CATVの取材、
tubaki1.12
我家の椿も出番、
koremoremon
これもレモン、
今年初めて来廊のOさんから、
明日は安倍安人さんが見えます、


2024.1.111.11kumo
昨日の雨雲の残り、
sazankahanabirahanabira2
山茶花の花びらを掃く、
iokihekyatatu1.11kukuru11
お客様の絵を運び、
脚立でライトの調整、
外に出したテーブルの始末、
satumaage1.11
よく働いたので岐阜のOさんからご褒美のさつま揚げ、
yuuhi1.11
日中はきれいに晴れて夕映え、
明日からの「安倍安人展」
観る!ことから始まります!


1.10teikyuubi
雨が降って定休日、
jyunbi10
キャプションを作ります、
jyunbi10.2kiru1.10naraberu1.10
途中、あんまんを買いに出たりして、
間違いもあったり、
gomiire
ゴミを集めて、持って帰ります、
toyokazumi
フランスの篠原土世さん、日浅和美さんからの年賀カード、
「安倍安人展」は12日からになります、
明日は掃除などして準備します、
ここまで出来たら一安心、


2024.1.9
今冬一番の冷え込み、
2024.1.9.2isikijibato1.9
冬山の石鎚山、
1羽でうろうろしているキジバトさん、
toudosan1.9.2toudosan1.9
とうどさん当日は「安倍安人展」中なので今朝、置いて来ました、
1.9omairi
西條神社へも寄って、
keitai1.9keitai1.9.2
安倍安人さんと展示の打ち合わせをしながら、

午後6時まえ、ラジオから緊急地震速報、
新潟県中越地方が震度5弱、当然、石川県にも影響があります、


2024.1.8yukimoyou1.8
気温が下がって寒い朝、
近くの山まで雪雲がきているような、
tubakitosazanka1.8roubai1.8
1枚目、右が山茶花、左が椿、
蝋梅の花がほころびると辺りに良い香りが漂います、
toudosan1.8
加茂川周りでギャラリーへ、
とうどさんの準備も出来ていました、
jyunbi1.8jyunbi1.8.3jyunbi1.8.2
店主も安倍安人展の準備にかかります、

anjintendm
それにしても今年秋頃には郵便料金がまたも値上がり、
¥84が¥100になるとどうしたものか、
しかもその後、数年で値上げしそうな、

sanzan1.8isi1.8
午後出かけることがあり、
伊予三山、右から石鎚山、瓶が森、笹ヶ峰が望める!いい処です!


2023.1.7mozu1.7
モズが一羽、
今朝は西条の七草セットで七草粥、

suisenhaname1.7
ギャラリー裏庭のこの水仙は花芽がある、
yusuraume1.7botannome1.7hiougimebuki1.7
奥のユスラウメや牡丹には赤い冬芽、ヒオウギも芽が出てきた、
kaku1.7
店主は昨日の続きで寒中見舞いを、
toru1.7rain1.7
安倍安人作品を並べて撮る、
ラインをする、
tatunootosigo
先日、アトリエゆらの宇野貴美恵さんから届いたタツノオトシゴ、
正月飾りを外して、ギャラリーかわにしも始動しなくちゃあ、


2024.1.6harerukana1.6
晴れるかな?
otitubaki1.6.2wabisuke2
年が明ければ椿の季節、
侘助が沢山咲いていた、
ippuku1.6
ギャラリーでの朝の一服、
ちょっと気になっていた処を読み返して、
kantyuumimai1.6
寒中見舞いを書きます、
suisen28
ギャラリーの水仙、花芽はまだ、


2024.1.5isi
よく冷え込んできれいな石鎚山、
sakuraeda1.5.2huyuhizasi1kanayame1.5
例年より暖かいのに寒アヤメが咲いた!
atta1sagasimono3sagasimono2
昨年末からの探し物やっと見つけました!
hutakaku
全部を一つの箱に入れて、
今日の店主の仕事はこれでおしまい、
kantyuumimai1.5
ウチノカミサンも寒中見舞いを印字して今日の仕事はおしまい、
hukumame1.51.5kumo
西條神社で頂いてきた福豆、
山の上の雲、
正月早々の災害、何とかいい方向に向かいますように、